
休日は専ら家でゴロゴロしたり、車移動だったり、極力エネルギーとか使いたくないんだけど・・・
今年の目標「痩せる」って書いちゃったのに今年初めての休日もダラダラ・・・
なんて嫌!でも辛いのはやめるって目に見えてる!
それなら「ポタリング」がオススメです。
ポタリングとは?
ポタリング(pottering)の語源は、ポッター(potter)という言葉で「ほっつき歩くこと」という意味。

違います(笑)
日本では自転車でぶらつくこと、いわゆる自転車散歩という意味で用いられるようになった。
(中略)「自転車でぶらつく」というと、なんだか怪しいヤツと思われる恐れもあるわけで、あまりしっくりしません。
何か新しいことを見つけたりすることを目的としているわけで、ここではオヤジの独断と偏見を持って
「ポタリングとは、自転車で観光を楽しむこと」
ということにしたいと思います。
旅型ポタリング

旅行先でたくさん見たい観光地がある、興味のある土地がある。
そんな時はポタリングがオススメ!歩いたら回れない場所へも、知らなかった場所へも行けちゃう!
その証拠に海外から日本にきた欧米系の観光客の中ではレンタル自転車をする人がとても多いのです。
住まいの地域からポタリング

ちょっと遠出して新鮮な空気を吸いながらのポタリングは新しい発見になるかもしれない!
こんなお店あったんだ!こんな公園あったんだ!という発見を友達に教えて行動範囲を広げたり楽しんだりしよう!

料金も抑えられて、運動もできて、エコでもある・・・素晴らしい!
今週はみんなでポタリングしてみる?