
だからジブリに魅了される。
千と千尋の神隠し見てて思い出したけど、すごーい昔お父さんの食べてる物と両親が豚になった事が疑問で疑問だったからジブリに手紙送ったら、忘れた頃に返信きた笑
— *のんたろす* (@0910noncha) 2016年7月9日
今もこの手紙は額縁に飾って保管してる笑 pic.twitter.com/aFbyaMIOsz
最近「謎の料理」が解明?されたが
肉圓(ばーわん)という謎の食べ物。
肉団子の周りを葛で固めて素揚げしたものをハサミでばちばち切る。
半分食べたらガラスープを注いで一度で二度美味しい。
千と千尋にも出たらしい。 pic.twitter.com/8ThTL5PYFo— kazumi☆ (@up_set_now25) 2016年6月29日
でもバーワンはあんなに伸びないし、やっぱり「実在しない食べ物」なんだな。あくまでモデルになったというだけで。
回答が流石、ジブリ。
子供相手に内容を落としたり、妥協したりせずに一人の人間として懇切丁寧に説明している。
@0910noncha ええええ!!!嘘みたいな本当のお話なんですね!?
— mozyapene (@mozyapene) 2016年7月10日
いたずらや些事な問い掛けが沢山あるだろうに・・・そんな中でもちゃんと意見に誠意を持って返信してくれている所はすごく感動出来る対応ですね。
@0910noncha 『一度豚になった人たちはふたたび人に戻ることなく…バブルの時代…』のくだりが、読みごたえありますね pic.twitter.com/AfzYxlgyZP
— 弥宵生 これから後もかわらずつづく (@yayoitacbn) 2016年7月10日
誰だって「千尋」になれる
その力をみんな持っている。だが使わないだけだ。そういう局面になった時に発揮されるのだ。
ただ、一生使わずに「豚」になる者も現代には多くいる。
居るなあ・・・「豚」達。ああなっていくんだろうか。