
能年……ではなく「のん」になりました。ちょっとトボけた感じですが、ひらがなで「のん」です――。
NHKの朝の連続ドラマ小説『あまちゃん』で一世を風靡し、その後、映画にも多数出演。しかし突然、独立・引退騒動が起こり姿を見ることがなくなった能年玲奈。今回、芸名を「のん」に改め活動を再開する。
どうせなら「天野アキ」にして、実人生で『あまちゃん2』を始めるという手もあったかと思うが、まあ、彼女らしい芸名による活動再開を祝おうじゃないか。
— 清水 節 (@Tshmz) 2016年7月13日
【能年玲奈「のん」に改名】 https://t.co/ryz1G86Mwc
「新芸名は【のん】です」 #能年玲奈 #のん pic.twitter.com/56GkwTmmOe
— しみず さるひこ (@bub_shimizu) 2016年7月13日
のんという新芸名はプリンスの記号的ネーム的に『元能年玲奈』『かつて能年玲奈と呼ばれたアーティスト』『もし君が僕を呼ぶにあたって何かしらの発音を必要とするのなら、ただ「ともだち」と呼んでくれ』的なものとして受容していこうと思います。
— cdb (@C4Dbeginner) 2016年7月13日
再出発にあたり、元気で楽天家な母親が上京して挨拶回りをしてくれたという。「休養中」にはクラシックバレエや洋服作り、モノマネや作曲に没頭していた。そんな毎日についてフライデー最新号(7月15日発売)で熱く語っている。
「のん」か~~~~。
湯婆婆「ふん!能年玲奈っていうのかい。贅沢な名だねぇ。 今からおまえの名前はのんだ。いいかい、のんだよ。分かったら返事をするんだ、のん!」 https://t.co/xs0131zz2J
— 前川ヤスタカ (@ysmkwa) 2016年7月13日
きっとゆばーばに名前盗られたんだよね。って事は芸能界は・・・!
能年玲奈さんが「のん」に改名したので、わたくし瀬戸弘司も今日から「ぷん」になります!
— 瀬戸弘司 a.k.a. ぷん (@eguri89) 2016年7月14日
嘘です!!!
瀬戸さんまで・・・。
能年玲奈、「のん」かぁ。なんだか京都の四条河原あたりの小料理屋みたいだ。
— 指南役 (@cynanyc) 2016年7月14日
ありそう。
週刊文春。早売りゲット。能年玲奈ちゃんが阿川佐和子さんの対談に。現在の心境を語っていてほっと安心する。嗚呼、娘を見ている気分。
— 水道橋博士 (@s_hakase) 2016年7月13日
すごくわかる。能年ちゃんの顔、ほっとするーーー。
以前から親しい人は「のんちゃん」と呼んでいたので、本人も違和感がないのでしょうね(^^) 頑張れのんちゃん!巻頭8ページのグラビア楽しみです\(^o^)/https://t.co/AV0imzwzGi#能年玲奈#のん pic.twitter.com/LyeE4uxFxH
— blanche_m09 (@blanche_m09) 2016年7月13日
頑張って!のんちゃん!