
AFC U-23選手権の準々決勝が23日に行われ、韓国代表が1-0でヨルダン代表を下した。
韓国のムン・チャンジン選手のゴールで1-0と勝利し4強入りを決めた。
しかし、この試合のひとつのプレーが大きな波紋を呼んでいます。
1点を追うヨルダンは後半、相手陣内でボールをカットし、右サイドへの展開から折り返しのクロスを23番イフサン・ハッダードがオーバーヘッド。
これはクリーンヒットしなかったのですが、そのこぼれ球を中央の20番バハ・ファイサルが頭で押し込みゴールネットを揺らした!
これで同点だ!!!
....と思った瞬間でした。
この試合の主審、アリレザ・ファガーニ氏はすぐに笛を吹きゴールは認められず。
日本人副審の大塚晴弘氏がフラッグを上げたため、オフサイドと判定したのです。
しかし、映像を見る限りオフサイドではない。。。?
オーバーヘッドの瞬間、ゴールエリアラインの後ろにいるバハ・ファイサルよりも前に、韓国人選手が残っていることがはっきりと分かるのです。
この判定は覆すことなく、試合は1-0のまま終了。
見事韓国がベスト4進出を決めたのです。
試合終了後の韓国民の声
・今日のMVPは副審日本の副審が生かしてくれた ふふふ
・本当に誤審がなかったら4強に行けなかった
・勝ったのが恥ずかしい試合だ
・審判で勝った
・リュ・スンウは見せかけのカッコつけでサッカーをするな
・さっぱり駄目だった今日の試合のMOMは日本の副審
・4強を返上して静かに帰国しろ
・恥ずかしい
五輪初出場の夢を絶たれたヨルダンサッカー協会は試合後、この判定の「不正」を調査するようにAFCへ抗議文を提出することを明らかにしています。
اتحاد كرة القدم يتقدم باعتراض رسمي على الظلم التحكيمي بالغاء هدف صحيح - https://t.co/iRboJsnTR6 #JO #AFCU23 pic.twitter.com/2Q3mB8JpgJ
— Jordan Football (@JordanFA) 2016, 1月 23
こちらのTwitterはJFA(ヨルダンサッカー協会)の公式ツイッターアカウントがアップ画像。
線審の位置が最終ラインよりも下がっており、立ち位置からしてプロの線審として失格!
との声も上がっています。
オリンピック出場をかけた大一番で、勝敗を左右したゴールをめぐる判定だけに、しばらく議論が尾を引きそうです。
こちらが問題のシーン映像。