京都市内で挙式

今年3月に結婚した歌舞伎俳優の片岡愛之助と女優の藤原紀香が9月23日、
京都市内で挙式した。
黒の紋付き袴姿の愛之助と白無垢に身を包んだ紀香が現れると、
居合わせたおよそ300人の一般客からは祝福の声があがった。
しかし、この様子が報じられるとネット民からは非難が殺到した。
おめでたい席のはずなのに、なぜ?
“恥”というものを知らんのか!

出典:愛之助さんと紀香さん挙式
「白無垢って“純白で汚れがない女性”って意味じゃないの?」
「再婚で白無垢? 見ているだけで恥ずかしくなる。本人は恥ずかしくないのかね」
「前回も神戸の神社で挙式したのに‥‥」
「ここまで好感度が上がらない花嫁っていうのも珍しい」
「申し訳ないけど、祝福モードゼロ」
「“恥”というものを知らんのか!」
など、白無垢姿に疑問視する声と非難が殺到した。
美男美女であり、互いの人気や認知度も充分高いはずなのに、
どうしてこのカップルはこんなにも嫌われてしまったのだろうか?
芸能ジャーナリストは言う。
「愛之助は初婚とはいえ、隠し子の存在はすでに知られています。しかも、紀香の前に付き合っていた熊切あさ美との別離の際は遺恨を残す形となった。また、紀香は陣内智則との結婚でも今回とは別の神社で挙げている。そんなことから、もろ手を挙げての祝福ムードとはならないのでしょう」
明日、28日には東京・帝国ホテルで披露宴を行う2人。
また批判を招く可能性はあるかもしれない。