木村拓哉の『A LIFE』、期待はずれの発進に関係者困惑

出典:木村拓哉特集.com
元SMAPの木村拓哉が主演のTBS系ドラマ「A LIFE~愛しき人~」が1月15日スタートし、平均視聴率は14.2%だったことが分かった。
共演者には竹内結子、浅野忠信、松山ケンイチ、木村文乃、及川光博、菜々緒ら主役級の俳優陣で脇を固めた作品にしては、若干“期待外れ”の発進となった………。
TBS関係者は、理由をこう推測する。
「制作サイドも、予想より低い視聴率にガッカリ感は否めませんでした。最低でも15%はいくと思っていましたからね。主演の木村もこれまでになく番宣に協力的で、TBSの主な番組に出演してくれました。それなのにこの数字。局内では“アンチキムタクが思いのほか多いのでは”と言われています」
確かに、SMAP解散時の木村のイメージから「裏切者が主演だから見ない」「このドラマ、キムタク抜きなら本当に良さそう」「キムタクのドラマはみない」など、ボイコット運動がネットを中心に広まっていたことは事実だろう。
では、実際にドラマを観た視聴者の意見はどうかというと、「今までのドラマの寄せ集めみたいな感じがする。脚本にオリジナリティ、新しさが感じられない」「日曜9時のTBSの高視聴率枠で、しかも極寒の影響で在宅率も高い中、番宣しまくってこの数字は厳しい」など辛辣な言葉が並ぶ。
“初動に強く、回を重ねるごとに視聴率が下降する”と言われるキムタクドラマだが、はたして第2話以降はどうなっていくだろうか…。