
大手旅行会社のエイチ・アイ・エスは、抽せんで選ばれた旅行客が海外に向かう際に女子大生が一緒に航空機に乗ってくれるキャンペーンを実施する予定でしたが、インターネット上で「セクハラではないか」などの批判が相次いだため、急きょ中止しました。
大手旅行会社のエイチ・アイ・エスは11日、この夏の海外旅行で、写真誌「東大美女図鑑」のモデルを務める東京大学の女子大生が航空機の機内で隣に座ってくれるキャンペーンを実施すると発表しました。
会社によりますと、キャンペーンは抽せんで選ばれた5組の旅行客にそれぞれ1人の女子大生が同行し、機内で行き先の街について解説してくれたり、子どもがいる場合には夏休みの宿題を手伝ってくれたりする予定だったということです。
【お詫び】
— HIS_japan エイチアイエス 公式 (@HIS_japan) 2016年5月11日
本日より開始いたしました弊社企画に関して、ご意見を真摯に受け止め、皆様にご不快な思いを感じさせる内容でありましたことを深くお詫びし、取りやめることに致します。なお、関連する投稿に関しましては、順次、削除させていただきます。https://t.co/Z1d0B4BNiE
これで商売しようとか狂ってる会社だな。
「お詫び」も炎上
@HIS_japan 問題は不快にさせる企画内容であったか否かではなく、男女違わずに顧客に誠実なサービスを提供する旅行会社の立場にありながら女性をあからさまに商品化した企画を何の問題意識もなく「商品」として紹介したことなんですよ。 pic.twitter.com/72psEMvbNJ
— 勝見貴弘 (@tkatsumi06j) 2016年5月11日
@HIS_japan 「不快な思いを感じさせる内容」である事が問題なのではないでしょう。企業としての倫理基準を考え直してください。
— aki (@nekonekominmi) 2016年5月11日
.@HIS_japan このお詫びではダメですねやり直し。
— takeuchi(Arsenal) (@takeuchi_gr) 2016年5月11日
.@HIS_japan 実は”何が駄目か”理解してないでしょ?
— norio(低速運転中) (@nori_tas) 2016年5月11日
「東大女学生はキャバ嬢じゃない」
.@HIS_japan 「子どもたちに宿題をやってもらうなど、家族連れで楽しんでもらえると考えていた〔見え透いた言い訳してんじゃないよ。ならなぜ「美女」なのか説明しなさい。あの広告のどこが家族向け?消費者なめてんじゃない。
— takeuchi(Arsenal) (@takeuchi_gr) 2016年5月12日
@HIS_japan 不快なのが問題じゃなく、差別的であることが問題なんです。問題の本質が分かってない。
— mizu (@vattencircle) 2016年5月11日
「女性側が承諾していたらいいのでは?」
@HIS_japan 彼女たちは当然お金をもらって芸能活動のようなものをしているわけで、アイドルのようなものであり、性差別という批判はズレてると思いますよ。
— ますこ (@FUeruKO8) 2016年5月11日
@HIS_japan 何が駄目なのかわからないですね。当事者は理解しているわけだし。根本的に何か問題があるなら企画の段階でボツになったはずだが、これは国民の反応を見てボツにしたことが明らか。このままだと日本にイノベーションは無いかも。
— 宮沢 晶 (@miyazawasyo) 2016年5月13日
@HIS_japan @myamuis1 私は楽しそうな企画だったと思っています。なぜ最近はヤレ差別だ不快だなどと細かいことをネチネチ言ってくる連中が多いのか、そっちの方が私にとっては不快です。シャレが通じない社会は困ったものです。私は御社に同情します。 #エイチアイエス
— frank_bird (@Daily_speeder) 2016年5月12日
世界的に見てもこれは「異質」
@HIS_japan 大勢の人に影響を与えられるほど知名度のある会社がこういう形で目立ってしまっては日本の(イギリスから見てかなり著しい)性差別問題はずっと良くならない気がして悲しい?少なくとも差別問題を認識して何がいけなかったのかちゃんと理解を示してほしいです。。
— Risa (@risau_) 2016年5月11日
アメリカの友人も「気持ち悪い、信じられない」の一言。
「女子大生」「東大生」を商品化したこのパッケージツアーですが、ターゲットは男性。
狭い空間に女の子が隣に座り、相手してくれとなると学生側の身の危険も伴いますよね。
そういう事も踏まえてもこのようなものが、信頼もある大手企業がやる事だと思うとモラルに欠ける行為かと。
このツアーを見て大多数の人がいい気がしないので単純にイメージダウンですよね。ただただ、不快。