
ペンライトができたきっかけ
その昔、「みんながどこにいるのかステージからは見えないので、家から懐中電灯(!)を持って来て自分達の場所を教えてほしい」と西城秀樹さんがおっしゃったことがペンライトができるきっかけになったので、今、サイリウムやらキンブレやらを振っている人達はみんな敬意を表するといい
— ぎんまる (@Metro_G_M) 2018年5月17日
こ、こんな顔して食べるんだ…
5月26日午後13時04分、からあげを盗もうとした罪で逮捕。 pic.twitter.com/KvIzpyzf0Z
— Lucky Star (@LuckyStar111222) 2018年5月26日
母と妹が口論していて…
ママと妹が口論していた
ママが
「姉ちゃんを見習って落ち着きなさい!」
と言うと妹が言った
「違う!姉ちゃんは生気がないだけ!」
「姉ちゃんみたいに読書したり…」
とママ言うと妹が言った
「姉ちゃんは友達がいないだけ!」ねぇ、その2人のラリーから突然ワタシにスマッシュ打ってくるのやめて
— 恒河沙ハルカ (@animaskypeople) 2018年5月16日
世界とは
世界とはオーストラリアで遊ぶ猫である。 pic.twitter.com/yu7BfJTd1M
— Hina (@MiilkyWay77) 2018年5月17日
昔教えてもらったこと
昔、教えてもらったことを思い出す。
助手になって最初に言われたこと:「体には気を付けろ.誰も守ってはくれない」
教授になって最初に言われたこと:「会議で無茶苦茶な発言を2回しろ.そうすれば仕事は頼まれない」
— 加納学:安納芋&骨ストレッチ (@Dr_Kano) 2013年8月1日